

自信をもって前に進むために!
去年からかけて、暖冬かとおもいきや、2月後半は厳しい寒さでしたね。3月に入ってからはようやく暖かい季節になってまいりました! 4月は1年の中でも最初の月であり、入学時期!やっぱり何か新しいことを始めるには最適かと思います!...


概念を組み合わせる!
大阪もようやく本格的な冬将軍がやってきましたね!大阪はまだまだ雪が積もるとまではいきませんが・・。スキー場では、雪が降らず、困っておられたようですが、前半の分を取り戻してほしいですね~ 大宮では新しい体験コースを受付中です!早くも受講者も一人二人と増えてきております♪...


練習量が大事!
どうもこんにちわ!ここ最近は、もう冬まっしぐらといった感じで、冷たい風が身に染みて心地良いですね^^実は冬が大好きなんです。 先日、水木しげるさんがお亡くなりになられて、大変驚いています!ゲゲゲの鬼太郎という名作はきっと後世にも残っていくでしょうね!いつか境港にいこうと計画...


要素を取ることが重要!
今日はとても肌寒いですが、空気が澄んでいるのか、遠くの山がいつもよりも近くに見えますね^^ だんだんと気温も下がってきて、冬に向かっています・・そうなると、楽しみはやっぱり紅葉ですね!公園の木々も少しづつですが、赤く色づいてきている様子です。楽しい季節に突入です!...


漫画が大好きな集まり!
11月に入りましたね!急に気温も低くなって、肌寒い季節となってきました。もう今年も残すところ2か月となっ て、やり残してることを再度計画を建ててやらなきゃと少々焦っています^^ 学校とか教室とかって聞くと、どうしても他の人についていけるか気になるようです。ましてや、絵を描い...


楽しんで学ぶ!
秋晴れが続いており、涼しい風が吹いていて、とても勉強には良い季節ですね。もちろん遊びもですが^^つい先日、天王寺にてんしばというエントランスができたようで、名前のとおり、芝生がいっぱいで寝そべることもできるんだとか! 疲れた頭を休めるには最高かもしれません。さて、本日は、三...


定石は上達にとって欠かせない!
涼しい気候に入りました!あれっ?9月の頭って、こんなに涼しかったかな?と思ってしまう程に、もう冬直前かなって感じですね!サイクリングも爽快な気分で楽しめていますよ^^ ●定石は上達にとって欠かせない! いつも将棋で例えてしまう癖があるのですが、お許しを^^将棋には定石という...


マンガを世に出したい!
最近、焼き立てのパンに嵌っていて、いろいろなパンを食べています。特に好きなのがレモンパンです!噛んだときに、じわっとレモンの香りが口いっぱいに広がる感触が溜まりません! おいしい好物をご褒美として、今日も楽しくマンガの学習といきましょう!本日は、横浜市にあるマンガ教室のお知...


マンガの最小単位!?
まさかのゲリラ豪雨に直撃されてしまい、動くこともできませんでした^^あんなに晴れてたはずなのに、一気に空は分厚い灰色の雲で覆われて、大粒の雫が大量に落ちてきたんです。 15分くらいかな?いつの間にか雲達はスッと去っていき、急にお天道様が顔を見せてくれました。数分間に色々な体...


細部のイメージを!
久しぶりに東京出張きています!それにしても、この暑さは大阪以上かもしれません。埼玉とかの暑さは更にその上をいくというから、みな大変そうですね~。水分補給は欠かせません^^ さて、本日は東京のマンガカルチャースクールのご案内です! ●細部のイメージを紙に書き出す!...