

悩みをピンポイントに解消!
夜は非常に肌寒い季節になってきましたね。日中は暑いから半袖で出たのはいいが、帰宅時は寒いくらいになりました! 寒暖の差が激しいと、体調にも影響しますので、風邪を引かないように、シャツを二枚重ねにしたり、ご注意くださいね!さて、本日は、姫路のマンガ教室のご案内です♪...


楽しんで学ぶ!
秋晴れが続いており、涼しい風が吹いていて、とても勉強には良い季節ですね。もちろん遊びもですが^^つい先日、天王寺にてんしばというエントランスができたようで、名前のとおり、芝生がいっぱいで寝そべることもできるんだとか! 疲れた頭を休めるには最高かもしれません。さて、本日は、三...


悩まず、行動が上達の早道!
これ何だかわかりますか?なんとウツボカズラという食虫植物さんです。実は、大阪の咲くやこの花館で、昨日まで食虫植物展をやっていたので、遊びにいってきました! 中央エリアには、カフェで休めるスペースができたようで、ゆっくりとした時間を過ごすには最適です!ただ、土日は子供連れが多...


定石は上達にとって欠かせない!
涼しい気候に入りました!あれっ?9月の頭って、こんなに涼しかったかな?と思ってしまう程に、もう冬直前かなって感じですね!サイクリングも爽快な気分で楽しめていますよ^^ ●定石は上達にとって欠かせない! いつも将棋で例えてしまう癖があるのですが、お許しを^^将棋には定石という...


マンガを世に出したい!
最近、焼き立てのパンに嵌っていて、いろいろなパンを食べています。特に好きなのがレモンパンです!噛んだときに、じわっとレモンの香りが口いっぱいに広がる感触が溜まりません! おいしい好物をご褒美として、今日も楽しくマンガの学習といきましょう!本日は、横浜市にあるマンガ教室のお知...


マンガの最小単位!?
まさかのゲリラ豪雨に直撃されてしまい、動くこともできませんでした^^あんなに晴れてたはずなのに、一気に空は分厚い灰色の雲で覆われて、大粒の雫が大量に落ちてきたんです。 15分くらいかな?いつの間にか雲達はスッと去っていき、急にお天道様が顔を見せてくれました。数分間に色々な体...


理論から実践まで!
甲子園あっと言う間に終わってしまいましたね~お盆も終わって急に涼しくなって、熱帯夜という言葉も聞かなくなりました。またもや九州から台風が上陸してきてるので、注意したいものですね! さて、季節は芸術の秋にまもなく突入! さて、神戸の三ノ宮にある漫画教室では、体験コースを募集し...


特徴を微細に分析!
お盆期間中は、高松の方へ小旅行に行っていました。美味な幸を堪能しながら、色々なアイデアを出そうと温泉に入って、ストーリを考えていたら、面白い発想が出てきたので、自作の小説に生かせそうです^^ 今回はドミトリーに宿泊したのですが、いろいろなディープに人生をおくってきた方々の話...


完成までの手順を!
どうもこんばんわ!世間は、お盆真っ最中、どこにいっても親子連れが多くて、きゃっきゃっと子供たちの元気な声が飛び交っています^^子供の声はパワーに溢れているので元気がもらえます。ただ、明日から近畿地方も天候が崩れ出しそうで、来週からはずっと低気圧の影響で長雨が続きそう・・少々...


細部のイメージを!
久しぶりに東京出張きています!それにしても、この暑さは大阪以上かもしれません。埼玉とかの暑さは更にその上をいくというから、みな大変そうですね~。水分補給は欠かせません^^ さて、本日は東京のマンガカルチャースクールのご案内です! ●細部のイメージを紙に書き出す!...